人気のある軽自動車・売れている軽自動車が知りたい!

車の売却・購入

人気のある車・売れている車には理由がある

燃費の良さや小回りの良さ・維持費の安さなど、軽自動車を購入しようとする方が増えています。「ぜひ私も!」とお思いの方は、どのような軽自動車が人気なのか気になりますよね。

車を選ぶ際にはいろいろな条件(価格・デザイン・機能性など)をチェックする方も多いと思いますが、まずはどのような軽自動車が人気が高いのかを知ってみてはいかがでしょうか。それは、人気のある車というのは、何か魅力があって多くの人が選んでいるということになるからです。

自分が良いと思っているポイント以外にも、「そんな利点・魅力があるのか」と新しい発見があるかもしれません。

軽自動車で人気がある車って何?最新情報はこちら

2018年8月時点で、どのような軽自動車が人気があるのかを調べてみました。(参考:価格.com「軽自動車人気ランキング」)

1位:スズキ ジムニー(2018年モデル)
新車価格 145~184万円

2位:ホンダ N-BOX カスタム(2017年モデル)
新車価格 169~208万円

3位:スズキ ハスラー(2014年モデル)
新車価格 110~180万円

4位:ホンダ N-BOX(2017年モデル)
新車価格 138~188万円

5位:スズキ スペーシア(2017年モデル)
新車価格 133~158万円

6位:スズキ スペーシアカスタム(2017年モデル)
新車価格 157~190万円

7位:ダイハツ タントカスタム(2013年モデル)
新車価格 152~187万円

8位:ダイハツ ミラトコット(2018年モデル)
新車価格 107~142万円

9位:スズキ アルトワークス(2015年モデル)
新車価格 150~161万円

10位:日産 デイズルークス(2014年モデル)
新車価格 131~203万円

以上がトップ10です。最新の車種も含まれており、利用者の満足度などが反映されていることがわかります。また、スズキのジムニー(1位)・ハスラー(3位)は、軽自動車でありながらキャンプや釣り・スキー・スノーボードなどにも活躍してくれる車として人気が高まっているようです。

販売台数が多い軽自動車はどれ?最新情報はこちら

続いて、全国軽自動車協会連合会が発表している、実際に売れた軽自動車の数によるランキング(2017年度実績)を見てみましょう。

1位:ホンダ N-BOX
前年累計比 116.2%

2位:ダイハツ ムーヴ
前年累計比 126.5%

3位:日産 デイズ
前年累計比 132.9%

4位:ダイハツ タント
前年累計比 90.5%

5位:スズキ ワゴンR
前年累計比 145.7%

6位:スズキ スペーシア
前年累計比 122.6%

7位:ダイハツ ミラ
前年累計比 152.9%

8位:スズキ アルト
前年累計比 86.9%

9位:ホンダ N-WGN
前年累計比 80.7%

10位:スズキ ハスラー
前年累計比 76.5%

ランキング1位に輝いたホンダ・N-BOXは2017年9月にフルモデルチェンジをしました。車内のスペースを有効に使いやすくしたり、燃費性能や走行性能を高め、堂々の1位です。N-BOXは2013年の販売台数ランキングでも1位になっており、多くの人から愛されていることがわかります。

2位のムーヴは、2017年8月にマイナーチェンジをしています。フロント部分の外見が変わり、女性だけでなく男性からの支持も増えているようです。ムーヴも2013年のランキングで2位を獲得しており、安定した存在となっています。

実は、2013年の販売台数ランキングでも、10位のスズキ・ハスラーを除いた9車種はトップ10へのランキングを果たしています。マイナーチェンジやモデルチェンジが行われていても、長期にわたり安定した台数の販売がされていることがわかります。

特にホンダは軽自動車の販売に参入したのが遅めでありながら、しっかりとランクインしています。このことは、軽自動車購入時の参考になるのではないでしょうか。