消費税が10%に!車を買うなら消費税増税前がいい?

車の売却・購入

いよいよ消費税が10%増税!車の購入について

2019年10月1日から、消費税が10%になることが政府から発表されました。当初の予定から先延ばしにされていたものの、消費税導入から増税されているタイミングは少しずつ短くなっており、消費者の負担が大きくなっているように感じます。

車のように大きな買い物をするにあたっては、増税率2%も大きな差になります。車の購入は増税前にしておくのが賢いのでしょうか。

増える消費税vs廃止される自動車取得税

2018年10月の時点で車を購入した時には、消費税8%を払う必要があります。合わせて、自動車取得税も支払う必要があります。自動車取得税は軽自動車が2%、その他の車は3%となっています。

2014年に消費税が5%から8%に引き上げられた際には、軽自動車に3%・その他の車に5%の率でかけられていた自動車取得税が引き下げられた形になりました。ですが、消費税の増税分の方が多かったため、購入者の負担は大きかった形になりました。

2019年の消費税10%への増税については、同じタイミングで自動車取得税が軽自動車・その他の自動車ともに廃止されることになっています。

増える税金があれば減る税金もあるということですね。

車に関係する税で他に増えるものはある?

消費税10%とともに自動車取得税は廃止になりますが、車に関する税金で他に増えるものはないのでしょうか。

実は、「環境性能割」というものが導入されようとしています。これは、車の燃費性能によって一定の税率を自動車税や軽自動車税に上乗せされる予定になっています。

最近の車は、リアウインドウに緑色の楕円形のステッカーが貼っていることが多くあります。そこには「平成○年度燃費基準 △%達成」ということが書かれています。

この「燃費基準」の達成度に応じてかけられることになるのが「環境性能割」です。

2018年10月時点での予定としては、

平成27年度燃費基準
【軽自動車】 達成:2%  +5%達成:2%  +20%達成:2%
【その他の車】達成:3%  +5%達成:3%  +20%達成:2%

平成32年度燃費基準
【軽自動車】 達成:1%  +5%達成:0%  +20%達成:0%
【その他の車】達成:1%  +5%達成:0%  +20%達成:0%

の税率が予定されています。

上記のほかにも、すでに導入されている自動車重量税などの税率が上がる可能性も考えられます。自動車を購入する前には消費税だけでなく、負担が増えるもの・軽くなるものをよく見極めておくことが大切です。

消費税増税で車の価格自体はどうなるの?

消費税が増えると車を購入する際に払う金額が増えますが、車の価格自体が安くなれば消費税増税が気にならないかもしれません。車の価格は安くなるのでしょうか。

2014年に消費税が5%から8%に引き上げられた際には、増税直前に車を購入する人が増えました。すると、人気の車種が売り切れや品薄になるという現象が起きました。

これは、消費税が上がる前に車を購入した「駆け込み」が多かったということです。このような現象が起きると、車の価格自体は下がらなくなります。車の価格を下げなくても、次々に車が売れていくからです。

もし買い替え・新規購入を検討されているのであれば、自動車自体の価格が安くなることは期待せずにいましょう。

消費税増税前の車の購入は余裕をもって!

先ほども伝えましたが、2014年の消費税増税時には人気の車種が品薄になってしまいました。このような状態になると、車を購入しようと思っても納車までに2~3カ月待たされることも出てきます。

車については、購入の申し込み契約をした日ではなく、車の登録が認められた時点で消費税率が決まります。

新しいナンバープレートの申請をして認められた時が「車を購入した時」となるので、増税前ギリギリに車を購入すると消費税は10%支払うことになる可能性が高くなります。

そう考えると増税前の車の購入については、2014年春頃には申し込んでおくのが賢明です。